本日は1学期終園式\( ˙▿︎˙ )/
夏休み給食が始まりました♪♪
シチューにはナスやパプリカなど普段食べ慣れていないお野菜がたっぷり〜!初めての献立でしたが沢山食べてくれていました✩.*˚
フルーツは変更してりんごになっています。
夏休みは季節のお野菜をつかったりと普段と少し違った献立も入っているので、コレはなんだろ〜?と興味を持って食べて沢山もらえると嬉しいです(*´`)
*ごはん
*夏野菜キーマシチュー
*ツナキャベツサラダ
*りんご

学校法人信愛学園
おいしい給食をいただいた後は、テラスで絵を描いたり、花びらをひろって色水を作ったり、、それぞれに楽しんでいます。
中央玄関にはつくってあそぼうのコーナーが開店します。
廃材、ガムテープ、セロテープ、マジック、モール、、足りない材料や使ってみたいものは職員室をたずねていただきますよ。考えて、工夫して、毎日豊かな発想にあふれています。
火曜日と水曜日には、みどり先生の折り紙教室も開かれます。
毎週楽しみにしている常連さんもたくさんいますよ😊
お友達や先生とおしゃべりしながら、お互いに教えあいながら、とても楽しそうです。
園長先生のお部屋の前に朝顔が咲きましたよ。
子ども達のやってみたいな!を大切に応援していきたいですね。
6月14日(水)トムテのおもちゃ箱が信愛幼稚園にやってきました🚩
0歳、1歳、2歳のお友だちのためのおもちゃを厳選し、ホールいっぱいにトムテのおもちゃの世界が広がりましたよ!
はめたり、さしたり、転がしたり、並べたり、積んだり、お料理したり、子どもたちは、じっくりと木のぬくもりを感じながら遊んでいました。保護者の方も子どもたちと一緒におもちゃにワクワクしながら触っておられました。親子で楽しい時間を過ごすことができました。
高野先生による楽しいミニ講話😊
次回は7月5日(水)つぼみ組さんと合同でプールあそびをします。水着、水遊び用オムツ、タオル、着替え、水筒は必ずご用意ください。蚊に刺されないように虫よけをお願いします。親子で入りますので、保護者の方も濡れてもいい服装でご来園ください。皆さんで水遊びを楽しみましょう。お待ちしています。
日曜日朝から雨が降ったり、止んだり、、心配した天気でしたが、園庭でファミリーデーを開催することができました!神様ありがとうございます😊
子どもたちは、ご家族の皆さまと楽しい時間を過ごすことができ、たくさん笑顔が見られました!各学年のクラス対抗競技やふれあい遊びを紹介します。
☆ふれあい遊びでは、肩たたきをしたり、お家の方に高い高いをしてもらい歓声がわきました😊
☆CDE組さんは、親子電車で出発!子どもたちのスピードに合わせてほのぼの電車でしたね🚃
☆B組さんは、2段重ねのケーキ運びリレー!落とさないように慎重に、でもスピードも出ていましたね!
☆A組さんは、デカパンリレー!大きなパンツをズレ落ちないようしっかりつかみ、一生懸命お家の方と息を合わせて走りました😊
☆プレゼント渡し🎁「いつもありがとうございます」の感謝の心をこめて。
お休みの日にお集まりいただき、本当にありがとうございました。