コンテンツへスキップ

ちゃんぽん.ひじきのサラダ.じゃこ大豆.バナナ

食材ごとの彩りや食感が楽しい具沢山で栄養満点のちゃんぽんです

寒さにより冷えを感じる季節は、血行が滞り、免疫細胞が体の隅々まで行き渡らなくなるため、感染症にかかりやすくなります。

とろみや濃度のある温かい食べ物は冷めにくく、胃に滞留する時間が長いため、体を内側から温めることができます。ごぼう、大根、かぼちゃなどの秋冬野菜にも体を温めるはたらきがあります。

寒さ対策は食事でも取り入れることができます。是非ご家庭でも、冬野菜やとろみのあるお料理を取り入れてみてください\ ♪♪ /

 

本園のおいしい給食をご紹介します。

〈給食室より〉

本日の給食は長崎郷土料理でした。

メニューをご紹介します

《長崎天ぷら》キリシタン文化とともに海を渡ってきた長崎てんぷらは、小麦粉に砂糖などを加えて練り混ぜた衣をつけてカリッと油で揚げます

《浦上そぼろ》長崎県の郷土料理です。そぼろとは千切りの油いためのことを意味します。名前の由来は、ポルトガル語で余り物という意味の「ソプラード」がなまってついたという説や、あらい千切りという「粗ぼろ」からついたという説などがあります。

《具雑煮》長崎県の島原地方に伝わる料理です。今から、約380年前にあった島原の乱のとき、大将であった天草四郎が、農民たちにおもちをたくわえさせて、山や海からいろいろな具をあつめて、雑煮をたき、栄養をとりながら3ヶ月も戦ったといわれています。