コンテンツへスキップ

クリスマスはとても嬉しい日です。しかし、世界中には貧困に苦しむ方々がたくさんいます。子ども達は献金箱を製作し、クリスマスまでご家族皆さんで取り組んでくださいます。

DEぐみさんは、羊の献金箱です。とってもかわいい羊さんですね。

Cぐみさんは、天使の献金箱です。丁寧に画用紙を貼って仕上げました。

Bぐみさんは、サンタさんの献金箱です。大きさが違う牛乳パックを重ねて作りました。

Aぐみさんは、教会の献金箱です。階段や窓は、自分で描いて工夫して作りました!

11月27日からイエズス様のご誕生を待ち望む期間(4週間)が始まります。この期間を待降節といいます。

イエズス様をお迎えするために、素直な心、祈る心を持って過ごしていきたいと思います。

*木の葉丼

*ひじきのサラダ

*トマト

*すまし汁

image0.jpeg
はと組さんおやつは
ふかし芋です(* ॑꒳ ॑* )⋆




季節の変わり目は体調を崩しやすいので
旬の食材を織り交ぜながら調理したり
寒さに負けない元気いっぱいな身体作りの
お手伝いをしていきたいと思います!

子ども達が楽しみにしていた遠足です。お天気にも恵まれ、大型遊具等で思いっきり遊びました。

お食事やおやつを、おいしい空気の中で気持ちよくいただきました。みんな笑顔いっぱいでした!

遊歩道でマラソンをしているお友達や先生もいました🙂

公園からは、長崎の素晴らしい景色が楽しめました。船が港に入ってきているところも見ることができました!

また来たいね!という子ども達の声が聞こえて、とても楽しかったようです🙂

遊びながらお花を見つけたり、ススキを触ったり、虫を探したり、秋の自然を感じることができ、子ども達にとって実りある遠足となりました。

マリア様をたたえてお祝いする聖母行列がありました。マリア様にひとりずつお花をお捧げします。

浦上教会の中野神父様がお話しをしてくださいました。初聖体でいただいた大切なロザリオを見せていただきました。

マリア様に続いて園庭へ行列して行きます。

「マリア様のこころ」を歌って、アヴェ・マリアのお祈りを唱えながら行列が続きます。

マリア様に、花まきと献香が行われました。

園庭から園内へ再び行列が始まります。

共同祈願を行い、こころを合わせてお祈りしました。

お花はいつもお世話になっている教会や病院にもお届けし、幼稚園にもいっぱい飾りました。

昨年は園児のみで行いました。今年は保護者の皆様と一緒にお祈りすることが出来、大きな喜びです。

これからも世界平和のために、子ども達とお祈りを続けてまいります。

実り豊かな秋をテーマに、折り紙や廃材を使って楽しい作品が出来ています!

色紙をちぎって雲を作りました。秋らしい空になりましたね。トンボの模様は自分で考えて、丁寧に塗りましたよ。
園庭に落ちている落ち葉を集めて、画用紙や紙皿に貼りました。並べ変えたり、それぞれに工夫をこらした作品です🙂
ハロウィンももうすぐ!かぼちゃやコウモリの衣装を作ってパレードをしているクラスもありましたよ。
おばけの飾りやかぼちゃのバック、帽子なども製作していました!
各クラスの子ども達の作品に秋を感じます。
過ごしやすいこの時期です。季節を大切にしながら、いろいろな活動に取り組んでいきたいです。

楽しみにしていたお芋掘り!お友達と手を繋いで元気に出発しました。

爽やかな秋晴れの中で、お芋掘りが出来ました!
お芋を先生と見つけて掘り進めます!大きいかな?小さいかな?
スコップで一生懸命掘ってお芋が少しずつ見えて来ましたね!
一人でも見つけられたね!あともう少しで掘れそう!
畑ではお友達とお芋を見せ合ったり、まだ掘れていないお友達のお芋を一緒に見つけたり、子ども達は笑顔いっぱいでした。

幼稚園の廊下にも、信愛のお芋畑ができましたよ!

楽しかったお芋掘りを思い出しながら絵も描きました!

*ごはん
*魚の塩焼き
*じゃこ酢和え
*ぶどうゼリー
*みそ汁

今日はお魚が主役の献立でした!!
お魚は鯛が届いたので鯛の塩焼きです\( ˙▿︎˙ )/
デザートにはぶどうゼリー!

はと組さんおやつは
青のりとゴマのおにぎりでプチプチの食感と
青のりの香りで素材の味を楽しめます(՞・֊・՞)

保護者の皆さまにもお声を掛けていただき
給食室一同とても励みになっております。
ありがとうございますm(_ _)m

秋はかぼちゃやさつまいもなど
食の実りを楽しめる季節です🌸

栄養バランスを考えて旬の食材を
メニューにも取り入れていきます.ᐟ.ᐟ.ᐟ

*ごはん

*チキンカツ

*ブロッコリーの野菜ソテー

*キャロットサラダ

*コンソメスープ

本日はお肉の日でした\( ¨̮ )/

園児も大好きなチキンカツ〜

朝から届いたお肉に軽く下味をつけてから

1つ1つパン粉をつけて揚げています♬︎♡

コスモス組さんは半分に切って提供しています。

お野菜はカラフルに✩.*˚

意外と人気のある人参と大人気のコーンを

マヨネーズで和えたサラダに、

ブロッコリーとキャベツのソテー添えて

洋風メニューの日でした⋆⸜♡⸝‍⋆

今回のひよこ組さんは、秋の音楽会!お母さんと作ったカスタネットを使って山の音楽家の合奏をしました。タンタンタンとみんなとっても上手に演奏できましたね!他にも小だいこやマラカスなどたくさんの楽器を触って、みんなの顔はニコニコ!素敵な音楽会になりました。

お母さんと一緒にウサギちゃんのカスタネットを作っています!

またひよこ組に遊びにいらして下さいね!お待ちしています。