4月10日に、お天気にも恵まれ親子揃っての入園式ができました。
お楽しみの指人形劇も喜んでくれましたね。
クラスごとに記念撮影をしました!こいのぼりも泳いでいましたよ。
これから始まる幼稚園、楽しみましょうね。
学校法人信愛学園
4月10日に、お天気にも恵まれ親子揃っての入園式ができました。
お楽しみの指人形劇も喜んでくれましたね。
クラスごとに記念撮影をしました!こいのぼりも泳いでいましたよ。
これから始まる幼稚園、楽しみましょうね。
新型コロナウィルス感染症予防のため、長い間お休みしていました、🌱つぼみぐみ、🐥ひよこぐみを4月末よりスタート致します!!
まだまだ感染が収束しない中ではありますが、感染防止にしっかり配慮しながら、可愛いお友達、お母様、お父様と楽しい時間を過ごしていきたいと思います😊
是非遊びにいらして下さいね!
皆さんにお会いできるのを、楽しみにしています❣️
🍀今年度は密を避けるため、つぼみ組は予約制、ひよこ組は2回に分けて行います🍀
つぼみ組の予約時間を10時〜11時に変更させて頂きます🍎
最後にはおやつパーティをしました!
A組さん手作りのホットケーキや
給食室の先生からのおにぎりなどいろいろなおやつを
A組さんのお店でもらいます!
桜の花とともに記念撮影をしました!
A組さんとの素敵な思い出を胸に令和2年度のバトンタッチパーティーは終了です🎉
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
明日からはいよいよ令和3年度の始まりです!
新しいバッチを胸にワクワクやドキドキの思いで
登園するお友達を先生たちみんなで待っています🤗
幼稚園のお庭も春でいっぱいです!
明日、お待ちしております🌷
お店やさんごっこの後はお楽しみ会がありました!
まずはこすもす組さんから合奏と歌のプレゼント🎁
A組さんからも音楽の時間に練習した合奏のプレゼント🎁
そしてみんなの思いを込めたメッセージを一人一人伝えてくれました!
『おもちゃをたいせつにしてね!』
『ちいさいおともだちにやさしくね!』
それぞれが、はと組での毎日で気付いたこと大切にしてきた事を
B組さん、小さいお友達へと託します😊
『はとぐみさんをよろしくね!』
『ぼくたちに、まかせてください!』と
B組さんがその思いをしっかりと受け取りました☺️
B組さんからはペンダントのプレゼント🎁
お世話になったお兄さんお姉さんに『ありがとう』のメッセージを書いて
一人一人に渡しました。
最後は先生たちからのお楽しみ!
こぶたぬきつねこ♩の歌に合わせてお人形が出てきたり
先生たちがブタさんになってみんなで踊りました🎶
みんなの気持ちが沢山伝わったお楽しみ会でした😊
ふバトンタッチパーティーは、まだまだ続きます!
3月23日にはと組さんのバトンタッチパーティーがありました!
今年卒園するA組さんがB組さんへ
『はと組をよろしくね!』の気持ちのバトンを渡すパーティーです!
まずはA組さんが用意してくれたお店やさんごっこです。
何日も前からお昼寝の時間を使って
お店やさんの準備をしてくれました!
なんのお店にするか、どんなものを作るか…
全てA組さんが考えてくれましたよ🤗
全て手作りのでお弁当やポテト、クッキーやクレープと
沢山のお店が出来上がりました!
当日も朝からA組さんは大忙し!
開店の準備も頑張りました。
それではお店やさんの開店でーす😆
開店の合図とともに『いらっしゃいませー!』と
元気な声が響き渡りました🎉
招待されたお友達も何を買おうかな?と
真剣にお店を回ります!
『100円になります!ありがとうございました!』と
元気な声が飛び交いました😊
小さいお友達がお買い物した後は
もちろんA組さんもお買い物を楽しみました🤗
心のこもった手作りのお店やさんに
『楽しかったー!またやりたいね😄』との声も!
A組さんも大満足のお店やさんごっこでした!
A組さん楽しい時間をどうもありがとう😊
まだまだパーティは続きますよ😁
昨日は終園式がありました。
今つけているバッチでは最後の式です!
みんな綺麗に椅子に座って参加しました。
立つ、座るもピアノの合図で行いました。
終園式では皆勤賞のお友達の表彰もありました。
2年間、1年間お休みしなかったお友達を褒めていただきました!
『ありがとうございます!』と大きな声でお礼を言える
お友達が沢山でした😊
C組のお友達もしっかりとお礼が言えましたよ!
残念ながら信愛幼稚園とさよならするお友達の紹介もありました。
幼稚園のお友達からの『がんばってね!』のエールに
『頑張ります!』と答えてくれましたよ😄
コロナ禍で当たり前が当たり前ではなくなり
我慢も沢山だった令和2年度。
我慢したぶん、今何ができるか、どうしたらいいかを
しっかりと考え、楽しく過ごすことができました!
保護者の方々にも参加をご遠慮いただいたり、
ご協力を願う事が多い一年でした。
沢山のご理解、ご協力本当にありがとうございました。
また、本日も大掃除に沢山のご参加を頂きありがとうございました。
楽しい春休みになりますよう、お祈りしています。
今日はA組さんとのお別れパーティーの日でした!
今まで沢山お世話になったA組さんに感謝の気持ちを伝える
A組さんはこれから頑張るよ!と伝えるためのパーティーです。
それぞれから様々なプレゼントがあります🎁
BCD組さんからは
歌のプレゼントや合奏、クイズのプレゼント🎶
そして小学生になって使えるようにと
時間割表を手作りしてプレゼント!
裏にはお手紙も付いていますよ😊
「いつもお世話してくれてありがとう!」と感謝の言葉とともに渡しましたよ!
お姉さんとも握手して仲良くお別れの挨拶です🤝
A組さんからもハーモニカの合奏や歌のプレゼント。
そしてA組さんからはクラスの表示をプレゼント。
毎年卒園するA組さんがクラスの入り口の表示を作ってくれて
新年度から一年間飾ります😊
「僕たちがいなくなったらクラスのことよろしくね!」の言葉ともに
B組さんに渡します!
卒園式まで後1週間。
残りの日々もお友達と楽しく過ごしてほしいです😊💕
ドッヂボール大会が今、無事に終了しました!
結果をお知らせします!
1位:そらぐみ
2位:はなぐみ
3位:ほしぐみ
チームワークがよかったで賞:にじぐみ
元気いっぱい頑張ったで賞:ゆきぐみ
ニコニコ笑顔で頑張ったで賞:つきぐみ
という結果となりました!
お天気にも恵まれ一人一人の力を発揮しながら、
嬉しい思い悔しい思い、、
様々な気持ちを思いを感じる素敵な大会となりました。
お友だち同士はもちろん、先生や他のクラスのお友達とも
絆がぐっと深まった思い出深い大会となった事と思います。
お家に帰ったら沢山褒めてあげてください😊☘️
今年はコロナウイルス対策として園児だけの開催となりました。
お母様方も楽しみにしていた行事の一つだと思います。
ご理解ご協力ありがとうございました。
元気いっぱいのちゅうりっぷぐみさん。
楽しい活動でいっぱいです。
いつも笑顔であふれています。💕
おにぎり作り
布遊び
👹豆まき👹
福はーうち 鬼はーそと
みどり先生おにさんをやっつけました。
いろいろな経験を通して
心も体もイキイキ元気いっぱい大きくなっています。😁
今日は豆まきがありました!
一人一人が作った鬼のお面や衣装を着け
ホールに集まりました😄
豆まきのお話を聞き、自分の中にいる鬼を
退治することを知りました!
泣き虫鬼に
怒りん坊鬼…
YouTube見過ぎ鬼もいたようですよ😁
何やら音楽と大きな太鼓の音が!!
赤鬼と緑鬼の登場です!
みんな一斉に豆を投げます!
しかし、鬼さんはいたずらをしに来たのではなく
みんなの楽しそうな豆まきの歌を聞いて
遊びにきた様です。
鬼さんとみんなで歌や踊りを踊って楽しみました🎶
最後は鬼さんと仲良くなったお友だち。
さよならのタッチをして鬼さんは山へ帰っていきました⛰