2月3日は節分👹
幼稚園では、子供たちが一生懸命作った素敵お面を付けて豆まきをしました!

豆まきのお歌を歌い終わると、、、
ドンドコ、、怖い音が聞こえてきました。鬼の登場です!


鬼は外ー!一生懸命お豆を投げました😊
最後は鬼さんたちと、赤鬼と青鬼のタンゴのお歌を元気いっぱい歌います♫

豆まきとっても楽しかったですね✨
自分の中の鬼を退治して、また素敵な1年を過ごしていきましょう😊
学校法人信愛学園
2月3日は節分👹
幼稚園では、子供たちが一生懸命作った素敵お面を付けて豆まきをしました!

豆まきのお歌を歌い終わると、、、
ドンドコ、、怖い音が聞こえてきました。鬼の登場です!


鬼は外ー!一生懸命お豆を投げました😊
最後は鬼さんたちと、赤鬼と青鬼のタンゴのお歌を元気いっぱい歌います♫

豆まきとっても楽しかったですね✨
自分の中の鬼を退治して、また素敵な1年を過ごしていきましょう😊
1月27日は縄跳び大会がありました!
まず最初にみんなで「かっちょいいね体操」元気いっぱい踊りました✨

CD組さんは、2人1組になって縄を使った楽しい競技に挑戦しましたよ。

みんな一生懸命!とっても楽しかったですね😊
A組さんは、前跳び、後ろ跳び
B組さんは、前跳びを行いました。
どの子も諦めず、最後までよく頑張りましたね✨
A組さん後ろ跳び🏅

A組さん前跳び🏅

B組さん前跳び🏅

表彰されたお友達、おめでとうございます✨
寒さに負けず、体をたくさん動かして3学期も元気に過ごしていきましょう!