今日は年長さんのリクエストメニュー
最後の日です(՞ . ̫ .՞)"
お楽しみおやつはクッキー(*^^*)
おめでとうという気持ちを込めながら
人気メニューを詰め込んだ1週間でした\ ♩ /
そして今日は給食室にも可愛い子供たちが
次々とご挨拶に来てくれました〜♡
素敵な感謝状まで頂きとっても嬉しかったです。
明日はいよいよ卒園式ですね☆
小学校へ行ってもお給食たくさん食べて
楽しく元気に過ごしてください⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

学校法人信愛学園
3月1日、きれいな晴れ空の下でドッジボール大会をしました。
前週から予選が行われ、、各クラス総当たり戦で優勝を目指して戦います!
体操の時間や外遊びの時間、投げる練習や逃げる練習をしてどんどん上手になった子ども達。
それぞれのクラスで作戦会議も行われていましたよ。
ドッジボール大会はみんなで心をひとつに、それぞれの力を発揮して
頑張ります。
まずは円陣を組んで
先生や保護者の方々の応援にも熱が入ります!
昨年に引き続きほし組さんが優勝!2連覇です!
2位がゆき組、3位がはな組でした。
そら組、つき組、にじ組さんもよくがんばりました。
A組さんにとっては幼稚園最後の行事でした。
クラスのお友達や先生との楽しい思い出がまたひとつ増えましたね。
保護者の皆様もご来園くださり、温かい応援をありがとうございました。
今年度最後のひよこ組が終了しました。前回に引き続きお手玉を使って、わらべ歌をしました。前よりも、上手に頭にのせられるようになっていてびっくりしました!
じゃんけんをして負けたら、勝ったおともだちのイチゴにシールを貼ります。そしてその後お母さんたちのおしゃべりタイム!
たくさんお友だちができました!
最後にゴリラの花子ちゃんが登場!
くいしんぼうの花子ちゃんにままごとの果物を持ってきてくれたお友だちもいました。
4月から入園するお友だち、お引っ越しするお友だち、、
それぞれの場所で大きく花を咲かせられるよう、お祈りしています!
🐥来年度のひよこ組は4月26日(水)からです🐥
みなさん遊びにきてくださいね😊
2月8日のひよこ組さんは、絵の具でスタンプ押しをして遊びました。初めて触る絵の具に、ちょっとビックリしたお友だちもいましたが、お母さんと一緒にステキな帽子と手袋が完成しました!
お手玉で餅つき遊びをしました。♪ぺっタラぺっタン♪とわらべ歌に合わせ、お手玉をお餅に見たてて遊びました。頭にのせたお餅を、上手にキャッチ!みんなとっても上手に出来て、お母さんもお友だちもニッコニコ😊
2月3日は節分です。
信愛幼稚園でも豆まきをしました。
みんな鬼のお面をつけて準備万端です
幼稚園では本当の豆を投げません。もし鬼がきたら?子ども達で話し合いました。
大きな声で驚かせる!紙で作る!みんなで豆に代わるものを考えて準備していました。
『家から作ってきたよ!』と折り紙で作った豆をたくさん
持ってきてくれた子もいました。
ホールに集まり先生のお話を聞いていると、、
赤鬼、緑鬼がやってきました。投げる子、逃げる子、それぞれの豆まきです!
最後には優しい福の神さんが来て、鬼さんたちにみんなと仲良くしようねとお話ししてくれました。
歌って踊って楽しみましたよ!
お家でも豆まきをするよ!との声が聞こえてきました。
温かい春はもうすぐそこですね。