第2回体験入園 作成者 webss公開日 2024年11月8日第2回体験入園 にコメントを残す 第2回体験入園でした! それぞれのクラスに入りお兄さん、お姉さんと一緒に過ごしました。 みんなと一緒におうたをうたうお友だち!!上手だね❤ お砂場で遊ぶの楽しいね♪ お兄さん、お姉さんからおやつをもらってニッコリ😊 優しくお世話してくれたお兄さん、お姉さんありがとう❕❕ また信愛幼稚園に遊びに来てくださいね❤
今日のお給食 作成者 webss公開日 2024年11月8日今日のお給食 にコメントを残す 今日は世界の料理の日です。こども達は楽しみに世界地図をみていましたよ。 インドのチキンティッカというお料理です。ダーヒ(ヨーグルト)とスパイスにつけこんでいるそうですよ。 おいしくいただきます
信愛まつり 作成者 webss公開日 2024年11月6日信愛まつり にコメントを残す 信愛まつりがありました。雨天のため室内での開催となりましたが、子どもたちは、笑顔いっぱいでした☺ 自分でおこづかいを出してお買い物できたね❤ たくさんのゲームができたかな?むずかしいゲームもあったかな?みんなとっても楽しかったね☺ 家族のみなさんと一緒に、お買い物やゲームができて良い1日となりましたね☺ 保護者の皆様、準備から片付けまで本当にありがとうございました。
ハッピーハロウィーン! 作成者 webss公開日 2024年10月31日ハッピーハロウィーン! にコメントを残す 何時からはじまるの?たのしみだなぁ!朝からワクワクのこども達。そして楽しみな先生達。 給食のあと、ハロウィーンをしましたよ。自分で作ったコスチュームは、個性がいっぱい! ショーがあっているクラスもありました! 園長先生のお部屋も大人気です 午前中はこすもすぐみさんも楽しみましたよ。 お兄さんお姉さんがキャンディーやジュースをプレゼント、嬉しかったね。 楽しい1日でしたね。また明日もいっぱいあそぼうね。
午後のあそび 作成者 webss公開日 2024年10月29日午後のあそび にコメントを残す 少しずつ涼しくなってきました。園庭あそびがとても気持ちのいい季節です。ビオトープや、園庭の木々も少しずつ秋色に。 はっぱをお顔にして、紙に貼ってあそんでいるお友だちもいました。 こちらはふわふわせいじんづくり! 先生がもってきたすすきでつくります。中央のひろばにはふわふわせいじんが増えてきましたよ。 ハロウィンを楽しみに、園内がますますにぎやかです。素敵な衣装をつけて、楽しみですね。
聖母行列 作成者 webss公開日 2024年10月28日聖母行列 にコメントを残す 大好きなマリアさまに、お花をひとつ選んで持ってきてくれました。マリア様どうぞ、お捧げをしてお祈りしながらみんなで歩きました。 マリアさまのおみこしを先頭に、行列していきます。 マリアさまへ、花まきと、神父様からの献香が行われました。 ホールまで、お祈りを続けながら戻ります。 共同祈願では、世界平和のためにお祈りしました。 神父様から、おかあさんの好きなところを聞かれて、はあーい!と手を挙げていました。 お祈りがたくさんできましたね。
お兄さんがきてくれました 作成者 webss公開日 2024年10月28日お兄さんがきてくれました にコメントを残す 長崎南山高校のお兄さん達があそびにきてくれした。最後の訪問実習、みんなとても嬉しそうでしたよ。 お外でいっぱいあそんでもらいました。 もうお別れか、さみしいな。ごはんまでいてほしかったな。そんなつぶやきが聞こえてきました。 優しいお兄さん達、ありがとうございました!
しんあいきっず 作成者 webss公開日 2024年10月24日しんあいきっず にコメントを残す 10月22日(火)給食試食会でした。 メニューは、魚の竜田揚げ、キャロットきんぴら、フルーツゼリー、すまし汁でした。 家庭では、食べないお魚やニンジンをパクパク食べて、びっくりするお母さんもいました。 みんなと食べる給食はおいしいね☺ 次回は、29日(火)ハロウィーンパーティーです。お待ちしてしています!(申し込み終了しました)
交通安全教室 作成者 webss公開日 2024年10月24日交通安全教室 にコメントを残す 今日は年長さんの交通安全教室でした。小学校に行く前の最後の教室です 歩いて小学校にいくために大切なお約束を教えていただきました よく見てわたります とても上手でしたよ。1年生が近づいてきましたね。