コンテンツへスキップ

幼稚園の運動会も終わり、久しぶりのしんあいきっずでした😊

運動会ではかけっこの参加ありがとうございました✨️

今日はヒラキダ先生とげんきもりもり!

ばなな体操やふれあい遊び🎵

落ち葉を使って、、

頭にのせたり

色分けしたり

みんなで わぁ~!!🍂🍁

お片付けも上手でしたね✨

布遊びやボール遊びも楽しみました🎵

最後はみんな大好きサーキット!

ジャンプや

平均台

トンネル

栗やどんぐりを収穫してもよーく見て分けるおともだちもいました🌰

絵本を見て、さようなら👋✨️

ぴょ~~~ん!

楽しかったですね✨️

次回は7日(火)みんなでリトミックです

たくさんのお友達に会えることを楽しみにしています😊❤️

しんあい米も稲刈りの時期になりました。落水を終えて、みんなで稲刈り!

251003123150013
251003122858333
251003133840190

お天気のいい日にしばらく天日干しします

毎日いただくお米。たくさんたくさんの手をかけて作られていることを知りましたね

さて、これでどのくらいのごはんができるのかな

楽しみにしていた南山高校のおにいさんたちがきてくれる日でした

お外でたくさん遊びました!いつもお別れは名残惜しいね

からし種のおはなしを聞いているおともだちもいました

小さな小さな種がとても大きくなる姿が、神様の国とにています

とてもとても小さくてびっくりしましたね

10月はロザリオの月。毎日世界の平和をおいのりします

じぶんでデザインしたカップにラップをしてカットフルーツをいれていったよ。

だいすきだから…これくらい、いれよっかなぁ

みんなでフルーツをわけあいながらワイワイたのしく作りました。

ゼリーえきをいれてもらうよ!

おいしくなぁれ!おいしくなぁれ😋

できたゼリーはきゅうしょくのデザートでたべました!

じぶんでつくったゼリーは、なんだかニッコリ。うれしいね😆

🍍フルーツゼリーをつくるぞ🍊は、

だい🎈せいこう😃✌

いつもたのしい食育のイベント🎪ありがとう❤

0歳児クラスの本日の給食!

         後期食

・ご飯・豆腐のみそ炒め・トマト・かぼちゃスープ

         完了食

・ご飯・厚揚げのみそ炒め・ビーフンソテー・トマト・すまし汁

とっても美味しい給食🎵

まりあ組の子どもたちは毎日夢中になって食べています!!!

今日の朝なおやつはオレンジ🍊

みんな大好き!人気のおやつです✨

食後は自分のマークのカゴにお片付け♪

朝のお集まり

ポンポコポン♩たぬきさんが出てきてみんな釘付け💕

今月の聖歌「神さまといつもいっしょ」

とっても上手に歌います🎵

お祈りが始まると必ず先生のお隣にくる女の子💕素敵です✨

元気にたくさんのおともだちがしんあいきっずに来てくれました✨️

敬老の日のプレゼントの仕上げをしましたよ🎁

それぞれ黙々とおしごとに取り組んでいます。

この日は8.9月生まれのお友だちのお誕生会🎂

何歳になるかや好きな食べ物を教えてくれました😊

ケーキのろうそくをふぅ~

お誕生日おめでとうございます💐✨️

ペープサート「くいしんぼうのおばけ👻」

楽しんだ後はみんなでお茶をして紙芝居を見てさようなら👋✨️

10月にまた元気なしんあいきっずのおともだちに会えることを楽しみにしています✨️

次回は10月1日(水)ヒラキダ先生と元気もりもり!です

みんなで身体を動かして遊びましょう✨️

年齢制限はありません

たくさんのご参加お待ちしています😊

そして、9月28日は信愛幼稚園の運動会です✨️

未就園のおともだち対象のかけっこもありますのでぜひお越しください😊

お父さんお母さんの抱っこでの参加もOKです🙆

9時30分頃までに園庭にお越しください✨️

ささやかなプレゼントもご用意しています🎁✨️

楽しみにしていたカレーづくり。入れたいお野菜を話し合いました。自分たちで育てた野菜もいれましたよ!

材料なんだったかなー?メモを確認して、お野菜を選んでお部屋にもっていきます

切ったり、いためたり、いい香りがしてきました

グツグツ、、その間、ぼくはカレーの絵本読むよ

おいしいね!

Cさんはフルーチェを担当しました

あぐねすぐみさんも一緒に

たのしい、おいしい1日でしたね